教室の日常|池田市の放課後等デイサービス|ワナビー城南
こんにちは!池田市にある放課後等デイサービス ワナビー城南のまさ先生です!3学期に入り宿題の内容が一段と難しくなっているようです。1年生の子ども達は「平仮名を忘れた!」と言う子どもが増えています(>_<)(書いてあげると思い出すのですが)また4年生以上の子ども達は、文章問題や漢字テストに苦戦
こんにちは!池田市にある放課後等デイサービス ワナビー城南のまさ先生です!3学期に入り宿題の内容が一段と難しくなっているようです。1年生の子ども達は「平仮名を忘れた!」と言う子どもが増えています(>_<)(書いてあげると思い出すのですが)また4年生以上の子ども達は、文章問題や漢字テストに苦戦
こんにちは!池田市にある放課後等デイサービス ワナビー城南のまさ先生です!今日は子どものことではなく、スタッフのことを話そうかなと思います。この2ヶ月、明日から初勤務を含めて女性スタッフが5人入りました。皆さん、子どもの療育に興味を持つ方ばかりで、他の放課後等デイサービスを経験した方もいれば、未経
こんにちは!池田市にある放課後等デイサービス ワナビー城南のまさ先生です。3学期の授業も本格的に始まり、子ども達が宿題を持って帰ってきています。子ども達も2学期までの流れを思い出していて、「(宿題が終わったら、)今日は何公園に行くの?」と、外遊びに行く公園が気になっているようです。今日は光明公園で
こんにちは!池田市にある放課後等デイサービス ワナビー城南のまさ先生です!本日は成人の日で祝日ですね(*‘∀‘)ワナビー城南の子ども達は、服部ビオパークへ行きました。10時の時点では冷たい風が強めに吹いていて、「今日は寒くて昼食を外で食べられないから早く帰るかも」と説明したところ、子ども達からは「
こんにちは!池田市にある放課後等デイサービス ワナビー城南のまさ先生です!今日は発表会の子どもが居るため、いつもより土曜日の利用は少なめです(;´∀`)午前中の学習組は、それぞれ漢字や算数の課題に取り組みました。タイマーで全体の時間だけでなく、それぞれのプリントごとに時間を決めて行うことができるよ
こんにちは!池田市にある放課後等デイサービス ワナビー城南のまさ先生です!明日1月11日(土)に、ワナビー城南での音楽活動の発表会があります(*´▽`*)音楽教室であるおかのうえピアノの発表会なので、療育ではなく通常参加です。私は土曜日の学習の子どもが来所するので、残念ながら見学に行けません( ゚
こんにちは!池田市にある放課後等デイサービス ワナビー城南のまさ先生です!本日はまだ給食が無く、子ども達も早い時間帯から来ました😆6年生の学習では、比の問題を一緒にしました。まだ全部を習っていないようだったので、簡単に説明をすると自分で解けるようになりました(*'ω'*)子ども達から、「明日から給
こんにちは!池田市にある放課後等デイサービス ワナビー城南のまさ先生です!ワナビー城南に本日から通う子どもが来てくれました(*‘∀‘)かなり緊張をしていましたが、学習→公園遊びを行うと緊張がほぐれたようで、笑顔で過ごしてくれました(*´▽`*)家に送った後に、その子どもから「次は学校に迎えに来て」
こんにちは!池田市にある放課後等デイサービス ワナビー城南のまさ先生です!本日、冬休み最後の日ですね(*‘ω‘ *)まだ宿題が終わっていない子どもが居て、今日も力の限り宿題をしました!何とか宿題は全て終わったので、明日の始業式も安心して行けそうです(;´∀`)お昼を食べてからは、近くの辻ヶ池公園で
あけましておめでとうございます!池田市にある放課後等デイサービス ワナビー城南のまさ先生です!ワナビー城南は、2025年は本日から開所です。子ども達と呉服神社に行ってきました( *´艸`)参拝前に手を洗い、「二礼二拍手一礼」をしました。ガラガラを鳴らさない方がカッコイイ、わからなかったら先生の動き